予約カレンダーに予約可能な時間が表示されています。予約したい日時を選んでください。
水いぼ


伝染性軟属腫ウイルスが原因の皮膚感染症です。白い光沢のあるぶつぶつが体のあちこちに生じて、触ることで周囲の皮膚にも増えていきます。数が少ない場合には自然に消えることもありますが、短期間にどんどん増えてしまうこともあり、掻いたりいじったりすることで湿疹やとびひを合併することがあります。
水いぼの数が多い場合にはピンセットで摘出します。小型の水いぼがかなりたくさんある場合などは水いぼクリーム(自費)を使うことも提案しています。)
1本 ¥2,200
アトピー性皮膚炎の原因のひとつに、「皮膚のバリア機能低下」があります。皮膚は常に外界と接しており、ダニや細菌などの病原体の侵入を防ぐ「壁」の役割を果たしています。
バリア機能が低下すると、病原体だけでなくホコリや食物などのアレルゲンが侵入しやすい状態となり、アレルギーの症状がおこりやすくなります。とくに乳幼児の皮膚の厚みは大人の約半分でありバリア機能もともと低い状態ともいえます。そのため、乳幼児の時期のスキンケアはバリア機能低下を防ぐうえでとても大切です。
スキンケアの基本は、からだをしっかり洗うことと保湿剤を正しく塗ることです。
まず、からだの洗い方について解説します。石鹸はよく泡立てて、手でやさしくもむように洗いましょう。タオルなどを使って洗うと皮膚に余計な刺激を与えてしまう可能性があります。首や肘、鼠径部、膝うらなどしわになる部分はよく伸ばして洗いましょう。お風呂やシャワーのお湯は39~40℃がおすすめです。お風呂からあがったらすぐに水分をふきとり、すみやかに保湿剤を塗ります。
次に保湿剤の塗り方について解説します。保湿剤は皮膚にやさしく乗せて塗り広げます。ごしごしすり込まないようにしましょう。保湿剤の量は、大人の人差し指第1関節分が、大人の両手の手のひら分の面積に相当します。ティッシュが1枚張り付く程度のぺたぺた感が目安です。保湿剤をしっかり塗ったあとに、症状がある部位(湿疹部位)に医師より指示された外用剤を塗ります。
ここ数年でアトピー性皮膚炎に対する新しい薬剤が次々と登場し、治療の選択肢もかなり増えてきました。そのため、アトピー性皮膚炎は以前よりも症状コントロールが可能な病気になってきました。ただし、薬による治療だけでは不十分で、規則正しい生活やバランスのよい食事、ダニやホコリなどアレルゲンとなるものへの対策も大切です。そして何より、正しいスキンケアにより皮膚のバリア機能をいい状態に保つことが大切です。
※当院を受診したことがある方であれば受診料なしに受付で購入できます。
クレンジングオイルジェル
110g
¥2,750
ウォッシングフォーム
150ml
¥2,750
モイスチュアローション
120ml
¥4,400
モイスチュアミルク
80ml
¥4,400
モイスチュアクリーム
30g
¥4,400
UVクリーム
35g
¥3,300
UVクリームBBライト
30g
¥3,520
UVクリームBBナチュラル
30g
¥3,520
トラネキサム酸ローション
50ml
¥5,500
アスタキサンチン配合ジェル
15g
¥6,600
スキンピールバー赤(小)
¥440
スキンピールバー赤(大)
¥2,750
ベビーフォーミングソープ
300ml
¥1,320
ベビーフォーミルキーローション
120ml
¥1,320
塩化アルミニウム(10%)
50ml
¥660
塩化アルミニウム(20%)
50ml
¥1,100
水いぼクリーム
1本
¥2,200
高濃度サリチル酸ワセリン
10g
¥2,200
アゼライン酸「AZAクリア」
1本
¥1,980
サージカルテープ
1個
¥330
エラストポア
1個
¥880
弾性包帯
1本
¥2,750
弾性包帯
2本
¥4,400
キズクイック
1個
¥110
スキナゲート
1個
¥660
シルキーポア2号
7枚
¥770
シルキーポア3号
7枚
¥850
ペンレステープ
1枚
¥110
診療科ごとに診療医師のスケジュールをまとめました。
カレンダー右上のボタンからカレンダーの表示を「月・週・日」で切り替えられます。
診療時間
mon | tue | wed | thu | fri | sat | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ||||||
10:00~16:00 | ||||||
15:00~20:00 |
[休診日] 日曜・祝日
予約カレンダーに予約可能な時間が表示されています。予約したい日時を選んでください。
名前や性別などの個人情報は受診されるご本人の情報を入力してください。(カルテに反映されます。)
連絡先は保護者の方の情報で構いません。
予約が完了すると、「予約完了メール」が届きます。問診票のURLが記載されていますので、必ず受診を確認し、受診まで削除せずに保管してください。
受診前日の18時になりましたら、メールに記載されたURLをクリックして問診票にご記入ください。
オンライン診療の方は、診療予定時間の30分前にメールかSMSにて連絡いたします。
[診療の方]
予約時間にあわせてご来院ください。
[オンライン診療]
予約時間に専用URLをクリックして受診してください。
Web問診票は「前日18:00以降の回答」にご協力をお願いいたします。
風邪など急性疾患では体調の変化がありますので、受診直前の入力をお願いしています。お手数おかけいたしますが、正しい診断をするためにご協力をお願いいたします。
メールが届かない場合は「ゴミ箱」「迷惑メール」にないかご確認ください。
万が一ゴミ箱や迷惑メールにも見つからない場合は、入力いただいたメールアドレスが間違っている可能性があります。お手数ですが病院へ直接お電話ください。(TEL:050-3641-0086)
〒190-8507
東京都立川市曙町2丁目39−3 立川髙島屋S.C. 10階
JR「立川駅」北口より
徒歩3分
1Fからお越しの場合
ペットショップ「ペテモ」様横のエレベーター
2Fからお越しの場合
ネイルサロン「NAILS UNIQUE ULTIMID」様横のエレベーター